女の子を授かり初節句を迎える際に購入するのが雛人形であり大きさや様相など様々な品が販売されているので、より良い品をお迎えするために、購入前にポイントを抑えておくと各家庭に最適なタイプが選べます。
選定時に最初に目を向けるべきなのが主役であるお内裏様とお雛様のお顔なのですが、お顔は職人が手作りで完成させたタイプと型を用いたタイプの2つに分けられるため、目に付いた品がどちらの方法を用いて手がけられたのかを確認しましょう。
職人の手によって手がけられた事例では、お顔に胡粉と呼ばれる白色の貝殻から得られた顔料が重ね塗りされているので、お顔に当たった光がふんわりとした光と共に反射し柔らかい印象になります。
目元や口元についてはシャープな様子で切り込みが入れられていたり、眉毛や髪の毛の生え際といった細部に至るまで手が加えられているというように、手作業ならではの細やかさが感じられますし口の中には舌や歯も表現されています。
舌や歯が表現されている様子を確かめるためにお口の中に目を向ける時には、お歯黒が表現されている事例もあるので合わせて歯の表面の色味についても確認するようにしましょう。
一方の型を用いて手がけられたタイプについてはお顔に艶やかな光沢感が見られ、お顔の表情に関しても子供はもちろん多くの方々に身近に感じられやすい表情をしている様子から、手作りと型を用いた方法の中で招き入れたいと感じる方を選ぶと良いです。
また、お顔はもとより手や指など細部に至るまで抜かり無く手が加えられていて、繊細な表現が行われている作品を求めているのなら手作りで手がけられた作品の手や指に着目してみます。
手や指は下方向などから見え上げるようにすると様子がよく確認できるようになるため、お店の方にお願いし可能であれば手に取って下方向や様々な方向から眺めてみましょう。
そして、手作りと型を用いた方法で顔立ちが異なるだけではなく、京と江戸といった点でも顔立ちに違いがあるため各々の顔つきの違いを知りお子様を含めて好みの方を選ぶのも良いですし、今日では木目込人形という種類も人気が高くなっています。
表情がますます愛らしくなっている上に、型崩れに見舞われにくいという強みがあるため保管に長けていますしコンパクトに飾り付けられるので、現代の人々の生活に適しているとして支持されています。
もちろん、一目見た時に惹かれるものがあったという理由や我が子の顔に似ているという理由、将来育ってほしい顔つきであるなどの理由で選んでも問題ありません。
物理的な面積が大きいので自然と目が向くのが雛人形が召している着物ですが、着物について調べる時には材質から確認していきます。
衣装に用いられている材質は絹のみと絹に化学繊維が配合されている物、化学繊維の3つに分けられ絹のみで生成されているタイプの事を正絹と呼びます。
着物には衣装が採用されているという事例であっても、絹100%というわけではないので光沢感や滑らかさを参考にして絹の含有量について考えるようにしましょう。
正絹に関しても伝統が感じられる紋様の他に、お雛様の可愛らしさを尚一層強調させる柄に染められた生地や、きらきらと輝く金粉と金箔が採用されている生地、刺繍が施されている生地などの種類があるのですが中でも最高級として位置付けられているのが、高級感と重厚感が強く感じられる帯地です。
雛人形が着用している衣装は共通した着せ方が採用されているように見えますが、実は着せ方に関しても複数の種類に分けられていて全身が重ね着されている物や上半身のみが重ね着されている物、袖と襟における表面から見える重なった部分のみを貼り付けた物があります。
着せ方を確認する時には袖の内部に目を向けると行われている着せ方を把握する事ができ、貼り付けられているのではなく着せてある事例については、袖から中を見ると先を見通す事が可能です。
手や指といった細部を確認する時には実際に手に取って見ると細かい点まで良く確かめられますが、手に取った時に合わせて重量感に関しても確かめておくと衣装の着方の把握に繋げる事ができ、袖と襟が貼り付けられている雛人形は比較的軽量で、1枚ずつ重ね着している場合は重量感を感じます。
衣装は販売されている段階で召している物を使用し続けても良いですが、他にも衣装をオーダメイドをするといった選択肢も存在し、オーダメイドをする場合には工房と直結している人形店などに対し生地を持ち込みオーダーすると、好みの雛人形にお気に入りの衣装を着させてあげられます。
そういったオーダメイドの仕組みを利用して行われているのが、家族がかつて着用していたものの昨今は袖を通す機会が減った帯などを工房に持ち込み、生地として使用して頂く事で雛人形を介して代々受け継いでいく様子です。
さらに、より良い品を購入したいと考えている方は購入する時期を秋にすると豊富な種類の中から選べるようになりますし、早期割引を適用して頂く事もできます。